2025.09.30

高1保健 いろいろな救急処置を説明しよう

高1の保健の授業では、「いろいろな救急処置を説明しよう」というテーマで学習を行いました。今回の課題は、ただ知識を学ぶだけでなく、小学生にもわかりやすく伝える工夫をしながら説明すること。生徒たちはグループごとにテーマを決め、救急処置の内容を調べたうえで、伝え方を考えました。

説明にあたっては、文字だけでなく絵や図を取り入れたポスターを作成。止血の仕方や熱中症の対応、けがをしたときの応急手当などを、子どもでも理解できるような表現に置き換えて発表しました。

「自分たちが知っていることをどう伝えたら相手に伝わるのか」を意識しながら取り組んだこの授業は、生徒自身にとっても学びを深める良い機会となりました。